Sabtu, 10 Mei 2014

高齢者に多い病気

生活習慣病
毎日繰り返してきた生活の習慣からなる病気の事である。例えば:食事の習慣、運動不足、ストレス、喫煙等。
三大生活習慣病
1.脳血管疾患 (Lihat topik CVA)
2.がん
3.心疾患

1.高血圧症
  • 収縮期血圧「最高血圧=Sistolik」が140mmHg以上
  • 拡張期血圧「最低血圧=Diastolik」が90mmHg以上
  • 本態性高血圧症「ほんたいせい=Hipertensi primer」原因がわからない、降圧剤「こうあつざい=Obat anti hipertensi」を服用して治療する。
  • 生活習慣を整える。特に食事療法とか運動など。

2.がん
  • 腫瘍「しゅよう=Benjolan, tumor」は良性腫瘍「りゅうせい=Benigna, tumor jinak」と悪性腫瘍「あくせい=Maligna, kanker ganas」又は悪性新生物がある。
  • 部位=体の色々なところが出来る。
  • 順位:男性:1.肺癌、2.胃癌、3.大腸がん ほかに、前立腺がんと膵臓がん
  • 順位:女性:1.大腸がん、2.肺癌、3.胃癌 ほかに、乳がん

3.虚血性心疾患

  • 心臓の血管が狭窄「きょうさく=狭く=Penyempitan」なったり、閉塞「へいそく=ふさがったり=Oklusi, menutup」、血液が不足したり止まったりする。
  • 虚血性心疾患「きょけつせいしんしっかん=PJK」狭心症「きょうしんしょう=Angina perktoris」心筋梗塞「しんきんこうそく=Infark Myocard」

4.糖尿病
  • 1型糖尿病(インスリン依存型糖尿病)インスリン注射が必要。
  • 2型糖尿病(インスリン非依存型糖尿病)食事療法と運動療法、治らない場合薬やインスリン注射をしたりする。

5.パーキンソン病

  • 中高年(40~65歳)、原因ははっきりわからない。
  • 主な症状
  1. 振戦「しんせん=Tremor」手足がふるえる
  2. 筋強剛「きんきょうごう」筋肉が硬くなる
  3. 無動又は寡動「かどう=Susah bergerak」
  4. 姿勢反射障害「しせいはんしゃ=Gangguan keseimbangan kontrol pergerakan, gerak tapi gak bisa berhenti」 等。

6.関節リウマチ

  • 手足の小さい関節から左右対称「たいしょう=Simetris」に始まり進行して重度ものはADLがほとんど出来なくなる。
  • 女性40~50歳が多い。


7.変形性膝関節症 
「ひざ=Kaki berbentuk O, kasus」


8.変形性脊椎症


9.骨粗鬆症 「こつそしょうしょう=Osteoporosis」

  • カルシウム摂取不足、日光浴不足からのビタミンD不足、女性場合、閉経後の女性ホルモンの低下。


10.骨折

  • 高齢者が骨折しやすい部位:1.大腿骨頸部「だいたいこつけいぶ=Fraktur pangkal femur 原因:ずっと寝たきり」、2.脊椎「せきつい=Fraktur tulang belakang 原因:圧迫骨折」、3.上腕骨頸部「じゅわんこつけいぶ=Fraktur Humerus」、4.橈骨遠位端「とうこつえんいたん=Fraktur pangkal radius」


11.前立腺肥大症 「ぜんりつせんひだいしょう=Pembesaran prostat」


12.尿失禁

  • 腹圧性尿失禁 Penekanan perut
  • 機能性尿失禁 Fungsi otak terganggu, diam ditempat. Tidak tahu cara gerak dan tempat toilet
  • 切迫性尿失禁 「せっぱく=我慢が出来ない」 tidak bisa menahan kencing.


13.目の病気

  • 白内障 「はくないしょう=Katarak」目の水晶体が白く濁る状態である。
  • 緑内障 「りょくないしょう=Glaukoma」眼圧せいで、視野が狭くなる
  • 加齢黄変性症 「かれいおうへんせいしょう」 Rabun tua
14.耳の病気
15.感染症